「島根でおすすめのプログラミングスクールでおすすめはどこかな?」と考えていませんか?
縁結びので有名な出雲大社がある島根県はIT産業に凄く力を入れています。
2007年からIT産業の支援をはじめ2014年にはIT人材に特化したプロジェクトがスタートし、IT需要が増えている今、都会からぞくぞくとUターンして、島根県内で就職、開業する人が増えています。
プログラミング言語「Ruby」の開発者、まつもとゆきひろ氏も島根県在住です。
そんな島根県のIT企業で働きたいとプログラミングを学習し、就職・転職した人もいるでしょう。
しかし、現場に出ると自分のスキルに不安を持つ人がいるのも事実です。
このページでは、初心者から経験者までが受講できる島根県でおすすめするプログラミングスクールについて紹介します。
- 島根のプログラミングスクール
- 島根のプログラミングスクール選びで失敗しない為には
- 島根で目的別おすすめのプログラミングスクール
└転職支援のある
└スキル・年収アップできる
└フリーランスを目指せる
└趣味から始めてみたい - 島根のプログラミングスクール比較まとめ
- 島根県内で通学できない方へおすすめのプログラミングスクール
このページを読めば、島根のプログラミングスクールについて理解が進み、「目的に合った学び方」「失敗しないプログラミングスクールの選び方」がわかるでしょう。
島根のプログラミングスクール
子供向けの教室を除き、プロとして就職や転職で年収向上の為に役立つ本格的なプログラミングスクールを含めた教室は島根には計4校あります。
- 出雲コアカレッジ
- 山路イングリッシュスクール(テックフォーエレメンタリー)
- パソコン教室えん
- テックジム松江校(開講予定)
教室は松江や出雲にあり、どちらも島根県ではアクセスが便利な場所にあります。
【島根】のプログラミングスクール選びで失敗しない為には
「私はどんなプログラミングスクールがいいのかな?」「初心者でも気軽にできるかな?」など、プログラミングスクール選びで大切なのは「自分がどうなりたいか」「今やりたい・学びたいことに合っているか」が重要です。
- 新卒でIT業界に就職したくて資格と経験を積みたい
- IT業界で働いているけど転職して年収アップしたい
- 資格と経験を積んでフリーランスとして独立したい
- 趣味の一環として学んで資格も取りたい
など、大きく分けるとこれら4つのニーズに合うプログラミングスクールを選ぶことが失敗しない選び方です。
こちらでは4つの目的別でおすすめのプログラミングスクールを紹介していきます。
気になるプログラミングスクールがあれば、無料相談を受け付けているので一度相談してみると良いでしょう。
島根で年収アップ・就職支援があるプログラミングスクール
出雲コアカレッジ
住所 | 〒699-0621 島根県出雲市斐川町富村1000-8 |
電話番号 | TEL 0853-72-2500 |
開講時間 | 月・火・金:9:10~14:40 水・木:9:10~16:20 ※本科の場合 |
料金 | 入学金:150000円 授業料:360000円 実習費:390000円 施設費:100000円 教材費:100000円 ※本科生の場合 ※公的職業訓練の場合は教材費のみ |
学べる言語 | Java、C言語、Ruby、など |
受講形態 | 通学 |
出雲コアカレッジは2年課程の本科と共に、「ハロートレーニング」(公的職業訓練)を実施しています。
出雲コアカレッジは公設民営方式で学校法人斐川コア学園が運営している専門学校です。
対象は高卒(高校卒業見込み)と18歳以上の者。
本科に入学する場合は入学希望の前年度の10月1日~3月上旬までに入学願書等提出の上、書類審査や面接を受けます。
専門学校なので入学式や卒業式、夏休みや学園祭などもあります。
こちらの学校では、転職を考えていたり、学びなおしを希望する求職者を対象にハロートレーニング(公的職業訓練)で受講することができます。
ハロートレーニングは「委託訓練」と「求職者支援訓練」があり、どちらもハローワークで相談のうえ申し込みとなります。
こちらは入学金、授業料は無料になります。(教科書代、検定料等の個人負担あり)
また、IT活用力セミナーという在職者を対象としたの短期職業訓練もあり、スキルアップを図ります。
コースがあり、テーマも決まっているので、気になるセミナーがある人はポリテクセンター島根活用力セミナー担当まで。
在職者・求職者(転職希望者)・学生とそれぞれに合ったライフスタイルで学ぶことができるのも嬉しいですね。
本科の情報システム科システムエンジニアコースではRuby実習やC言語、Java言語の授業があり、2年間でしっかり学ぶことができます。
特に松江市在住のまつもとひろゆき氏によって開発されたプログラミング言語Rubyには力を入れています。
取得目標資格はRuby技術者認定試験やc言語プログラミング能力認定試験など。就職や現場に出たとき即戦力になります。
就活・転職サポート
出雲コアカレッジには周辺市町村と地元企業のバックアップを受けながらきめ細かい就職対策が用意されています。
なんと就職率100%で卒業までに就職先が決まっています。
授業でも就活対策講座があります。個人面談もあり、就職内定をもらうためにどのような手段を踏んだらいいかなど、就職への不安も解消してくれます。
模擬面接もしてくれるのでどんなことを聞かれるかなど、心の準備もできます。
インターンシップ制度もあるので、現場でどんなことするのかを経験できるので就職後の戸惑いも軽減。きめが細かいカウンセリングをしてくれるので、心強いサポートとなります。
合同就職説明会もあるので、直接会社の話を聞くことができるのも就職の際には役に立ちます。
全く違う分野からの転職者も多いですが、しっかりとしたサポートで次の就職を支援しています。
出雲コアカレッジの口コミ

引用:公式サイト

私は県外で働いていましたが、IT企業への転職を目指すため、この制度に応募しました。雇用保険の支給の延長があるので、勉強や就職活動に専念することができています。その甲斐あって、今春には第一志望であった県内の企業から内定をいただきました。また、2019年6月には応用技術者試験に合格しました。訓練終了まで1年を切りましたが、残りの期間も有意義に過ごしたいと思います。(訓練生)
引用:公式サイト

プログラミング経験が無い方でも一からしっかりと学ぶことができます。私自身、プログラム設計を学ぶことは初めてで不安もありましたが、複雑なアルゴリズムでも、先生方に分かりやすく教えていただくことが出来るので、確実に自分のスキルを高めることができました。
学校全体がいつでも質問・相談しやすい環境なので、授業で困ったことや、わからなかったところ、進路についても休み時間や放課後を通して教わることができます。
将来、SE・PGを目指したい方はもちろん、パソコンを使った作業が好きでプログラミングに興味がある方も、ぜひ出雲コアカレッジで学んでみてください。(本科生)
引用:公式サイト
本科生から訓練生までいろいろな口コミがあり、とても参考になります。
本科生であっても、訓練生であっても初心者から立派なプログラマーになれるのは嬉しいですね。
就職もバックアップをしてくれるので安心できます。
給付金の延長ができるので、思い切って2年間学生生活をエンジョイしてみるのも楽しそうですね。
フリーランスとして独立できるプログラミングスール
テックジム松江校
料金 | 月額22000円(税込) ※女性と25歳以下の学生は半額 ※別途入会金 |
学べる内容 | Python、AI(機械学習・ディープラーニング) |
受講形態 | 通学・通信 |
テックジム松江校は単発的にプログラミングスクールを開催しています。
現在決まった教室の場所はありませんが松江市内での開校を予定しています。
テックジムの特徴は
- 最速・最安で自走できるトップクラスのAIエンジニアになれる。
- 時間面・金銭面でのコストパフォーマンスがいいことです。
月額2万円で受け放題、いつでも通えるジム型プログラミング塾で、基礎知識なし、座学なしでプログラミングに専念できるカリキュラムメソッド「テックジム」を導入。
自習形式で自分のペースで学ぶことができるので、落ちこぼれることはなく、頑張ればどんどん才能を伸ばせることができます。
トレーナーは業界経験豊富な現役エンジニア。懇切丁寧なサポートが受けられます。
初心者向けにPythonコース、現役エンジニア向けにはAIコースが用意されています。
対象は社会人、未経験、中高生、大学生、現役エンジニアで、女性と25歳以下の学生は受講料が半額となるのも嬉しいポイントですね。
独学で勉強しようとしたけど壁にぶつかってしまった人、プログラミングを勉強したけど自分の思っていることができなかった人、独立を考えている人など、今より前に進みたい人にはおススメのスクールです。
自分の都合に合わせて通えるのも魅力的です。
早く場所が決まってくれるといいですね。
趣味の範囲で学べるプログラミングスクール
パソコン教室えん
住所 | 島根県松江市浜乃木7丁目3-12マイコーポ多久和302 |
電話番号 | 0852-21-7676 |
開講時間 | 火・水・木・金 9:00~15:45 土 9:00~12:30 ※各1時間ごとに15分休憩あり <マンツーマン> 火・木 18:00~19:00 土 13:30~16:30※間に15分休憩あり |
料金 | 入会費:10000円(割引適用時3000円)※マンツーマンコースは割引不可 月額(税込み):4回6500円 6回8700円 8回10500円 12回13500円 シニアコース(60歳以上)10回10000円 マンツーマン1時間会員2500円 マンツーマン1時間非会員3500円 |
学べる内容 | スクラッチでプログラミングなど |
受講形態 | 通学 |
松江市にあるシニアにやさしいパソコン教室えん。
趣味から始めてみよう!プログラミングを覚えたいけどどんなものかわからない!という方でも年齢に関係なく始めたい初心者向けの教室となっています。
1回が4人までのアットホームな教室で一人ひとりのペースに合わせて進んでいきます。テキストで学習したら、練習問題で復習をします。
初心者でもよくわかるオリジナル教材を使用。おうちのような雰囲気でわからないことがあっても、遠慮なく聞けそうですね。肩ひじ張らず緊張なくできるのも初心者には嬉しいことです。
コースは「スクラッチでプログラミン」ではプログラム言語「スクラッチ」を使いゲームや動画を創ります。
プログラミングだけでなく他にもパソコンを使ったコースがあるので、自分の目的に合わせて習うことができるのはいいですね。
マンツーマンコースは入会金を払って会員になるもよし、入会金を払わずして非会員として受講するもよし。
その際、受講料は変わってしまいますが2パターンで受講することができます。
・60分(会員2500円・非会員3500円)
・60分以降30分毎(会員1250円・非会員1750円)
このように時間によって異なります。
わからないところだけを聞きたい人や、してみたいことがあるのだけど、どうしたらいいかわからない人にとっておススメです。
山路イングリッシュスクール
住所 | 島根県松江市殿町517アルファステイツ殿町2F |
電話番号 | 0852-31-1661 |
開講時間 | 平日・土10:00~20:00 日・祝休み ※プログラミング以外でも空いているのでプログラミングの時間はお問い合わせください。 |
料金 | 入会費(税別):10000円 月額:プログラミングコース10000円 |
学べる内容 | HTML・CSS・JavaScript |
受講形態 | 通学 |
イングリッシュスクールなのにプログラミング?と思われるでしょう。
山路イングリッシュスクールでのプログラミング教室はテックフォーエレメンタリーという会社が運営している教室です。
対応しているコースはおもにキッズ向けのものが多いのですが「はじめてのアプリ開発コース」は社会人も受講OK!(教室により開講しているコースが異なるため、お問い合わせください)
コースは11ミッション(11コマ)あります。(1コマ60分以上)
月4回コース(60分×1コマ)では約3か月、月2回コース(60分×1コマ)では約6か月で終了となります。※通学スタイルは教室によって異なる。
クラスの定員は1講師5人。少人数なのでわからないところがあればすぐに講師に聞くことができます。
「子供もそろそろ落ち着いたし、そろそろ働きたいな」と思っている人の中にもプログラミングを勉強してIT企業に就職したい。という人もいると思います。
しかし、勉強する時間ないしもパソコンもよくわからない。という人にもここの教室なら子供から大人まで習うことが出来るので、再就職を目指している忙しいパパさん、ママさんにもプログラミングを学ぶ入口としていいきっかけになるのではないでしょうか。
【島根】のプログラミングスクール比較まとめ
マニュアルでは一覧表にしていましたが、それだとスマホで見たときにとても見にくかったので、個別にまとめるようにしました。
【出雲コアカレッジ】
受講コース | ・本科 ・ハロートレーニング(求職者) ・IT活用力セミナー(在職者) |
期間 | ・本科・ハロートレーニング:2年 ・ハロートレーニング(短期コース):3~7か月 ・IT活用力セミナー:単発(1日~2日) |
料金 | ・本科:受験料15000円 授業料・実習費・施設費850000円 教材費等(1年分)100000円 ・ハロートレーニング:無料(教科書代は自己負担) ・IT活用力セミナー:随時 |
特典 | ・ハロートレーニングでは受講料無料 |
【テックジム松江校】
受講コース | ・Python ・AI(機械学習・ディープラーニング) |
期間 | ・なし |
料金 | 入会料金:30000円(割引期間は無料) 月額料金:22000円(税込) |
特典 | ・女性と25歳以下の学生は月謝半額 ・同伴無料 ・入会金無料キャンペーンあり |
【パソコン教室えん】
受講コース | ・スクラッチでプログラミング |
期間 | ・なし |
料金 | ・入会金10000円(割引期間は無料・マンツーマンコース除く) ・月4回コース(税込)6500円 ・月6回コース(税込)8700円 ・月8回コース(税込)10500円 ・月12回コース(税込)13500円 ・シニアコース(税込)10000円 ・マンツーマン・会員(税込)2500円/1時間 ・マンツーマン・非会員(税込)3500円/1時間 |
特典 | ・入会金無料キャンペーンあり(マンツーマンコース除く) |
【山路イングリッシュスクール(テックフォーエレメンタリー)】
受講コース | ・はじめてのアプリ開発コース |
期間 | ・3か月~6か月 |
料金 | ・入会金10000円 ・プログラミングコース10000円 |
特典 | ・オンライン(説明会&個別相談会)にて参加特典あり |
島根県には本格的に学べる教室から気軽に学べる教室までいろいろな種類の教室があります。
初心者と言ってもパソコンのことが少しでもわかる初心者とパソコンのパの字もわからない初心者もいます。
島根県にはどんなレベルの人も同じように学べる教室があります。
プログラミング教室選びは自分のレベルが今どのくらいでどのようになっていきたいかを考えて選ぶことが大切です。
わからないことは直接教室や学校に問い合わせてみるのもいいとおもいます。そして、納得のいくまで質問してみてください。
島根県内で通学できない方へおすすめのオンラインプログラミングスクール
プログラミングスクールに通いたいけど、実際に調べてみたら自宅や会社の近くには無かった…という方でも諦めるのは早いです!
今ではオンラインで完結するプログラミングスクールもあり、自宅に居ながら学べて、チャットやオンライン通話などで質問したりもできるサービスが増えました。
メンターも現役で活躍されている方が多いので、最新の情報をスクールに通わずとも自宅で学ぶことができますので、おすすめのオンラインプログラミングスクールをご紹介いたします。
スクール名 | 無料体験 | チャットサポート時間 | コース/料金 | 転職支援 |
CodeCamp | ◯ | 7:00〜23:40 | プレミアムプラス(2ヶ月) 398,000円〜 |
◯ |
TechAcademy | ◯ | 15:00〜23:00 | 受け放題(5ヶ月) 398,000円 |
◎ |
侍エンジニア塾 | ◯ | 8:00〜22:00 | アドバンスプラン(3ヶ月) 398,000円 |
◯ |
ポテパンキャンプ | ◯ | 不明 | 選抜ビギナー(4ヶ月) 300,000円 |
◯ |
\おすすめスクールランキング/
オンラインでも様々なコースがあり、メンターの方との個別レッスンもあります。
上記以外にもたくさんのオンラインプログラミングスクールがありますので、あなたに合ったスクールを見つけてみてください!