「プログラミングを学びたいけどどのスクールに通ったらいいんだろう?」
「福島県内にあるおすすめのプログラミングスクールはどこだろう?」と悩んでる方はいませんか?
近年のIT技術の発達は目を貼るものがあり、今や私たちの生活には不可欠なものとなっています。
それに伴って日本国内のIT企業も増え、プログラミングの重要性も高まっています。
そのため「新卒でIT企業に入りたい」「他業種から転職してIT企業に入りたい」と考えている人は多いのではないでしょうか。
しかし、いざ「プログラミングを学びたい!」と思っても未経験の状態から独学で勉強をするのはなかなか難しく、途中で挫折してしまう人も少なくありません。
プログラミングスキルを習得・向上させるには、自分に合ったプログラミングスクールに通い、効率よく学習を進めることが不可欠です。
そこで、このページでは現在プログラミングを勉強している私がおすすめする福島県内の【通学型】プログラミングスクールを紹介していきます。
- 【福島県】のプログラミングスクール
- 【福島県】のプログラミングスクール選びで失敗しない為には
- 【福島県】で目的別おすすめのプログラミングスクール
- 【福島県】のプログラミングスクール比較まとめ
- 福島県内で通学できない方へおすすめのプログラミングスクール
福島県にはどんなプログラミングスクールがあるか、という基本的な情報だけでなく、プログラミングスクール選びで失敗しないコツもお伝えしますので、ぜひ参考にしてみてください。
【福島県】のプログラミングスクール
子供向けや開校予定のスクールも含め、福島県内でおすすめのプログラミングスクールは以下のとおりです。
- テックジム福島校
- パソコン教室アビバ福島校・イオンタウン郡山校
- 市民パソコン塾 福島荒井校
- トライ式プログラミング教室郡山駅前校・いわき駅前校
【福島県】のプログラミングスクール選びで失敗しない為には
「プログラミングといってもどの言語を学べばいいかわからない」「どのスクールが自分に合っているかわからない」と迷ってしまう方も多いと思います。
そのような方はまず「なぜプログラミングを学びたいのか」を明確にすると良いでしょう。
プログラミング学習を始めたいと思った理由としては、以下の5つに当てはまる方が多いのではないでしょうか。
- 就職・転職のために経験を積みたい
- 最新技術について学びたい
- プログラミング未経験だが資格と経験を積んでフリーランスとして独立したい
- あまりお金をかけず、趣味の一環として学習していきたい
- 将来のために早いうちからプログラミングに触れておきたい
自分がどれに当てはまるか考えておくと効率的かつ失敗することなくプログラミングスクールを選ぶことができます。
特に最近は「就職・転職のために経験を積みたい」「最新技術について学びたい」「将来のためにプログラミングに触れておきたい」という目的でプログラミングスクールを探す方が多いかと思います。
そこで、ここからは福島県内にあるプログラミングスクールを
- 専門性の高い最新技術が学べるプログラミングスクール
- 就職・転職のためのスキルが身に付くプログラミングスクール
- 子供向けプログラミングスクール
の3点についておすすめのプログラミングスクールを紹介していきたいと思います。
専門性の高い最新技術が学べるプログラミングスクール
テックジム福島校
住所 | – |
---|---|
電話番号 | 050-3561-6779 |
開講時間 | 火・木曜日 19:00〜21:00 |
おすすめ講座 | Python基礎コース AIエンジニア養成コース GAS体験コース |
入会金 | 33,000円 |
料金 | 22,000円/月 |
学習期間 | 個別問い合わせ |
受講形態 | オンライン |
※金額は税込
テックジムは、全国に展開しているプログラミングスクールです。
これまで福島県内ではイベントベースで単発の講座のみを行ってきましたが、本格的にスクールを開校する予定とのことです。(2020年3月現在)
テックジムでは、AIやディープラーニングのような最新技術に使われているPythonという言語を学ぶことができます。
Pythonは、GoogleやYoutube、NASAといった超有名企業でも使われている言語です。
現状日本国内では、Pythonを扱える人材はまだまだ少ないこともあり、海外と比べるとあまり使われていませんが、近年のAI需要の増大を考えると今後爆発的に人気が高まることが予想できます。
そんな中でPythonを扱えるのは非常に大きな強みとなり、就職や転職にも有利に働くでしょう。
定額制で通い放題のジム型プログラミングスクール
月額22,000円(税込)で通い放題というまるでジムのような利用方法を取っているのがテックジムの大きな特徴です。
従来のプログラミングスクールに多い講義というスタイルではなく、オリジナルの教材を使って学習を進めていきます。
教材には主にサンプルコードと課題で構成されており、サンプルコードやヒントを使いながら課題を進めていくことで、自然とプログラミングができるようになるという仕組みです。
現役のプログラマーがトレーナーとして就いているので、課題に関する内容はもちろんのこと、プログラマーとしての働き方や今後の業界動向などの相談も可能です。
女性と学生に嬉しい特典
女性と25歳以下の学生なら、月会費が11,000円(税込)と通常の半額の値段で利用できます。
手に職をつけてフリーランスとして独立し、時間に縛られない働き方をしたい、という女性の方や、アルバイトや授業と両立しながら、就職に役立つスキルを身につけたい、という学生の方には、非常におすすめのプログラミングスクールです。
ゲーム制作をしながら学習ができる
テックジムの「Python基礎コース」では、じゃんけんゲームやトランプゲームなど様々なゲームを制作しながら学習を進めていきます。
ゲーム制作は、その過程で多くの機能を搭載していくことからプログラミングの基礎から応用的な部分まで幅広いスキルが身に付くいわば宝庫のようなものです。
特にゲームが好きで普段からよくプレイしているような方は、「普段やってるゲームの内部ではこんな処理が行われていたんだ」「こんな要素をつけてみたら面白そうだしやってみよう」など楽しみながらプログラミングを学ぶことができるでしょう。
会員同士で広がるコミュニティ
テックジムには、プログラミング初心者、趣味でAIを触ってみたい人、ビジネスパートナーを探している人、トレーナーに技術的な相談する現役のプログラマーなど、様々な人が訪れます。
これだけ多彩な人が集まっているので、ただプログラミングの学習をする場所ではなく、ビジネスにおいて重要である人間関係を築くためのコミュニティとして活用できます。
自習形式の学習スタイルということもあり、課題を進める中で他の会員と協力していくという場面もあるのではないかと思います。
こういった交流の中で、共に勉強をする仲間や将来のビジネスパートナーを見つけることもできるのはテックジムならではの魅力です。
テックジムの口コミ
これまでのプログラミングスクールにはない運営方法で人気のテックジムですが、実際に入学した人はどのような感想を持っているのか気になりますよね。
そこでテックジムに関する口コミをいくつか紹介していきます。
今日のtechgym Python武者修行は、いよいよオブジェクト指向の核心であるクラスの継承に入りました。Javaを本で学んだだけのときは、この辺のイメージがなかなかわかなかったんだけど、作りながら学ぶとすごくよくわかる。
プログラミングの勉強は、自分の脳の進化が実感できてすごく楽しい! pic.twitter.com/mGjSFIXr0p
— 1st_CEE_shirai (@DenkiShirai) January 28, 2020
今月から始めたテックジム姫路Python基礎コース、息子は今回、お父さんと参加。
会員の家族や友達、同僚だれでも一人は無料で同時受講可能、学生は月謝半額、授業受け放題という太っ腹!一人では踏み出せなくても、だれかと一緒なら始めやすいもの。良いシステムだと思います。 pic.twitter.com/2Jy1cfT5Vd— penguin-penguin-penguin (@penguin19872869) March 12, 2020
就職・転職のために経験を積みたい方におすすめのプログラミングスクール
パソコン教室アビバ福島校・イオンタウン郡山校
校舎 | 福島校 | イオンタウン郡山校 |
---|---|---|
住所 | 福島県福島市栄町6-6 ユニックスビル1F | 福島県郡山市松木町2-88 イオンタウン郡山内 |
電話番号 | 0120-333-336 | |
開講時間 | 火~金曜日 10:40~21:00 土日・祝日 9:00~18:30 ※月曜日は終日休校 |
平日 10:30~21:00 土・日曜日 10:30~18:00 祝日 10:30~18:00 |
おすすめ講座 | Javaプログラミング PHP Androidアプリ開発 AutoCAD Jw cad |
|
入会金 | 個別問い合わせ | |
料金 | 個別問い合わせ | |
学習期間 | 個別問い合わせ | |
受講形態 | 通学 |
※金額は税込
Excelやデザインを学ぶCMでおなじみのアビバですが、実はプログラミング教育にも力を入れています。
全国各地に計106校の拠点があり、長期の出張や転勤があっても近くの教室に転籍して学習を続けることができます。(2020年3月現在)
福島県内には、「福島校」「イオンタウン郡山校」の2校があり、どちらも駅から徒歩10分以内の立地です。
初心者でも安心のカリキュラム設計
アビバでは学習を始める前にキャリアナビゲーターよるカウンセリングで、目標設定を明確にしてくれます。
その目標に合わせて個別でカリキュラムを組んでくれるので、未経験や初心者の方でも安心して学習を進めることができます。
受講の途中にも定期的にカウンセリングがあり、進捗に合わせて柔軟に対応をしてくれたりとサポート体制が非常に整っています。
質の高いオリジナルテキストと応用学習
アビバでは、約2万人の受講生が使うオリジナルテキストを開発しています。
上で紹介したキャリアナビゲーターとのカウンセリングをもとに、初心者でも楽しめるように課題や演習問題にチャレンジしながら、実践的に学べる仕組みになっています。
プログラミングスキルがしっかりと定着するために「基礎学習」と「応用学習」を何度も繰り返して学習を進めていくので、効率的に学習を続けていくことができます。
ライフスタイルに合わせた柔軟な学習スタイル
アビバでは、「週2回」「月8回」の2つの学習スタイルが用意されています。
学校や会社など、他の都合に合わせてスケジュールを決められるので、無理なく効果的に学習を進められます。
当日や授業開始直前の予約、日程変更も可能で、急に予定が入ってしまった際にもスケジュールを調整できるのもポイントです。
受講生とHR企業をつなぐマッチングサービス
就職・転職のためにプログラミングを学び、スキルが身についても、それを活かせる企業に入らないとせっかく身につけたスキルが無駄になってしまいますよね。
パソコン教室AVIVAでは、習得したスキルを就職・転職という具体的な目標につなげるために「プロシード」という登録サービスを提供しています。
プログラミングの学習を経て、身に付けたスキルを登録することで、全国のHR企業(人材サービス会社)を通じて、人材不足の企業へとつないでくれます。
さらに、自己PRの表現方法を無料で学べる「キャリアプロモーション講座」も行っており、プログラミングの学習が終わってからのサポートも充実しています。
パソコン教室AVIVAの口コミ
スケジュールに合わせた受講が可能で、かつ手厚いサポートが特徴的なパソコン教室AVIVAですが、実際に入学した人はどのような感想を抱いているのでしょうか。
そこで、パソコン教室AVIVAに関する口コミを紹介します。

アビバでは頻繁にカウンセリングを行ってもらい、就職セミナーへの参加を後押ししてくれたのも教室スタッフでした。転職活動中も色々と親身にアドバイスしてくれ、無事に内定をもらって今はエンジニアの卵として働いています。
自分のキャリアについて深く考えられたこと、伴走してくれる存在がいたことがすごく良かったです。アビバの通学も続けながら、早く一人前のエンジニアとして活躍できるように頑張っていきたいと思います。
引用:公式サイト
子供向けプログラミングスクール
市民パソコン塾 福島荒井校
住所 | 福島県福島市荒井 字弁天前16-1 |
---|---|
電話番号 | 070-2438-3232 |
開講時間 | 火・木・土・日曜日 10:00〜19:50 月曜日 15:00〜17:50 |
おすすめ講座 | 初心者講座 ワード講座 エクセル講座 ネット活用講座 |
入会金 | 個別問い合わせ |
料金 | 個別問い合わせ |
学習期間 | 個別問い合わせ |
受講形態 | 通学 |
※金額は税込
市民パソコン塾は東海地方を中心に全国180校以上のスクールを開いています。
福島県内にも計15校のスクールがありますが、土日も開講しており営業時間も長い「福島荒井校」がおすすめです。
ゲームを作りながら楽しく学習
市民パソコン塾では、子供向けプログラミングツールのScratch(スクラッチ)を使い、ゲーム制作を通してプログラミング学習ができるコースが用意されています。
このScratch(スクラッチ)は、パズルのような感覚でプログラミングができるため、初心者の子供でも簡単に動かすことができます。
コースは3つに分かれており、コースが上がるごとにゲームに搭載する機能が増えていくため段階的にプログラミングを学ぶことができます。
低価格で出来るプログラミング体験
市民パソコン塾をおすすめする最大の理由は、1講座1,000円と他のプログラミングスクールと比べて非常に安い価格で受講できるということです。
あまりにも価格が安いため、「内容が充実していないのでは?」と心配になる人もいるかもしれませんが安心してください。
市民パソコン塾では、「無料のフリーソフトを活用して教材費0」「テキストのオンライン化で費用削減」などの工夫を施し、内容のレベルを下げることなくコストダウンを実現しています。
子供向けでも受講にかなり費用がかかるスクールが多い中、この料金設定は非常に良心的なのではないでしょうか。
トライ式プログラミング教室郡山駅前校・いわき駅前校
校舎 | 郡山駅前校 | いわき駅前校 |
---|---|---|
住所 | 福島県郡山市駅前1-14-1 増子駅前ビル4F | 福島県いわき市平字三町目28-1 小松ビル2F |
電話番号 | 0120-555-202 | |
開講時間 | 個別問い合わせ | |
おすすめ講座 | スタンダードコース | |
入会金 | 11,000円 | |
料金 | 8,800円/月 | |
学習回数 | 24回 | |
受講形態 | 通学、オンライン |
※金額は税込
「家庭教師のトライ」や「個別教室のトライ」で有名なトライが開校している子供向けプログラミングスクールです。
2022年現在、全国357校の教室があり福島県内には「郡山駅前校」「いわき駅前校」の2校がありどの教室も駅から近く、アクセスしやすい場所に教室を構えています。
トライ式学習法に基づいた指導
トライが今まで家庭教師や個別指導で培ってきたトライ式学習法をフル活用して、プログラミングの原理を分かりやすく解説してくれます。
子供自身に「何故こうなるのか」を考えさせながら進めていくため、学習を通してプログラミングのスキルだけでなく問題解決能力や想像力も身につけることができます。
ソニーグループ開発のオリジナルロボット「KOOV」を使った学習
トライ式プログラミング教室の最大の特徴は、ソニーグループ開発のオリジナルロボット「KOOV」を使って学習を進めていくという点です。
ブロックでロボットを作り、プログラミングを駆使することで動き・光・音などを加えることができます。
カリキュラムは全24回で、テキストに沿ってロボット制作とプログラミングの基礎を学んでいきます。
カリキュラムの終盤では、今まで学んできた技術を全て駆使して自分だけのオリジナルロボットを制作・プログラミングして、友達や保護者の前で発表します。
自分の作品を人前で発表することで今後の自信にもつながっていくでしょう。
トライ式プログラミング教室の口コミ
他のプログラミングスクールにはない独自の方法で子供でも簡単に楽しくプログラミングが学べるトライ式プログラミング教室ですが、実際の口コミはどのような感じなのでしょうか。
そこで、トライ式プログラミング教室の口コミを紹介します。

毎週プログラミングを楽しみにしていて、前日には「明日はプログラミングだー!」と喜んでいました。先生とも仲良くなり、お迎えに行くといつも笑顔で楽しそうに取り組んでいました。いつもマイナス思考だった息子が「自分で何とかしよう」「どうにかなる!」とすごく前向きになりました。勉強も最近成績が上がり、大嫌いだった算数が今では大好きです。これからの成長がとても楽しみです。
引用:公式サイト
【福島県】のプログラミングスクール比較まとめ
【テックジム福島校】
おすすめ講座 | Python基礎コース AIエンジニア養成コース GAS体験コース |
---|---|
入会金 | 33,000円 |
料金 | 22,000円/月 |
学習期間 | 個別問い合わせ |
特典 | 体験入学 学生の月会費50%割引 会員の同伴参加無料 |
※金額は税込
【パソコン教室アビバ福島校・イオンタウン郡山校】
おすすめ講座 | Javaプログラミング PHP Androidアプリ開発 AutoCAD Jw cad |
---|---|
入会金 | 個別問い合わせ |
料金 | 個別問い合わせ |
学習期間 | 個別問い合わせ |
特典 | 期間限定で入学金無料 学割:通常受講料の20%OFF 教育訓練給付制度:上限10万円支給 Web問合せでパソコン講座受講料15,000円OFF(期限あり) |
【市民パソコン塾 福島荒井校】
おすすめ講座 | 初心者講座 ワード講座 エクセル講座 ネット活用講座 |
---|---|
入会金 | 個別問い合わせ |
料金 | 個別問い合わせ |
学習期間 | 個別問い合わせ |
特典 | 無料体験 |
※金額は税込
【トライ式プログラミング教室郡山駅前校・いわき駅前校】
おすすめ講座 | スタンダードコース |
---|---|
入会金 | 11,000円 |
料金 | 8,800円/月 |
学習期間 | 24回 |
特典 | 1日体験 |
※金額は税込
プログラミングスクールとひとことで言っても、学習スタイルや期間によって大きく内容や金額が異なってきます。
残念ながら全ての人がマッチするプログラミングスクールというものは存在しませんし、プログラミングスクール選びに「鉄則」や「正解」はありません。
そのため、自分のスケジュールや学習スタイル、そして「なぜプログラミングを学びたいのか」という目的に合わせたスクール選びをすることが最も大切です。
多くのプログラミングスクールでは、無料カウンセリングや無料レッスン体験ができるので、ぜひ興味のあるスクールに連絡をして、実際に足を運んでみると良いでしょう。
実際に足を運ぶことで自分なりのメリットを見つけることもできます。
福島県内で通学できない方へおすすめのプログラミングスクール
プログラミングスクールに通いたいけど、実際に調べてみたら自宅や会社の近くには無かった…という方でも諦めるのは早いです!
今ではオンラインで完結するプログラミングスクールもあり、自宅に居ながら学べて、チャットやオンライン通話などで質問したりもできるサービスが増えました。
メンターも現役で活躍されている方が多いので、最新の情報をスクールに通わずとも自宅で学ぶことができますので、おすすめのオンラインプログラミングスクールをご紹介いたします。
スクール名 | 無料体験 | 料金 |
---|---|---|
CodeCamp | ◯ | 198,000円〜 |
TechAcademy | ◯ | 99,900円~ |
侍エンジニア塾 | ◯ | 165,000円〜 |
ポテパンキャンプ | ◯ | 400,000円 |
※金額は税込
\おすすめスクールランキング/
オンラインでも様々なコースがあり、メンターの方との個別レッスンもあります。
上記以外にもたくさんのオンラインプログラミングスクールがありますので、あなたに合ったスクールを見つけてみてください!